点の集合体であじさい風ネイル
点でお花を描くことになれたら中級編です
中級編といってもひたすら点を置いていくだけなので
根気の問題といってもいいかもしれません
点で描くいい所は何と言っても簡単なこと
特別な道具もいらず家にある楊枝1本で仕上がります
そんな点アートでも色や点の数、置く位置で
いろんなネイルアートに仕上がります
点が多いので全部の指に描いていると挫折します(笑)
なのでアクセントをつけたい指をチョイス
(今回は親指と薬指)
手順
薄いピンクネイルをベースに
それより濃いめのネイルを上半分ななめフレンチ
*多少ガタガタになっても境目に別のラインを引くので気にしない
色の境目に細いハケネイルでラインを(ラメ系がおすすめ)
メインアートをしない指にはさらに濃い赤系ネイルで大きめの点を
メインネイル:1コ色を決めて(白)ランダムに点をフレンチ上部
その中のうち何コかをお花の中心としてその周りに点を4コ(青・
紫陽花を意識しているので点は4コです
境目には葉っぱモチーフで緑系で少し長めの点を描きます
トップコートで出来上がり
*アート用ネイルは発色のいいネイルを選んでくださいね